真鍮スクラップの種類や分別方法

真鍮くずとは名前の通りに真鍮のスクラップです。
真鍮は銅と亜鉛の合金です。
黄銅とも呼ばれてます。
銅の合金なので買い取り価格は高いです。
最も一般的な黄銅は銅が65%で亜鉛が35%の物です。
基本的に金属を削り黄色の色をしたをした金属は真鍮です。
けど真鍮は銅と亜鉛の合金なので亜鉛の配合の比率で微妙に色は違います。
全ての真鍮が全く同じ色をした金属とは限りません。
基本的に磁石に反応しません。
真鍮の特徴は磁石に粘らず劣化しにくく純銅と比べると硬い事ですね。
鋳造や加工が容易なので機械器具や日用品や工芸品などに広く用いられてます。
大抵は水周りの部品や水道の蛇口や腐食しやすい箇所で使用されてます。
腐食防止にメッキがされてる場合も多いです。


真鍮ダライ粉屑

真鍮ダライ粉屑は普段は見かけない金属くずです。
名称は真鍮切粉くずや真鍮粉くずや黄銅削りくずなどさまざまです。
黄銅棒や黄銅板などを旋盤などの機械加工中に出た削りカスです。
純粋に真鍮切粉くずだけなら単価は高いです。
逆に不純物が混入してしまうと単価は安くなります。
他にも水分や油分を含むと単価が安くなる場合もあります。


真鍮コロ屑

正式名称は特にありません。
画像のような真鍮屑が真鍮コロくずです。
業者によっては扱ってない場合もあります。
単品で鍍金や異物の混ざりや付着が一切無い本当に純良な真鍮くずです。
未使用品なのか使用済み品なのかでも単価は変わってきます。
あるいは表面の劣化具合により単価が変わる場合もあります。
使用されている部品によっては真鍮コロ屑で通らない場合もあります。


棒中屑

正式名称は特にありません。
画像のような真鍮屑が棒中くずです。
基本的に棒状の真鍮くずの事を指すと思います。
業者によっては扱ってない場合もあります。
単品で鍍金や異物の混ざりや付着が一切無い本当に純良な真鍮くずです。
未使用品なのか使用済み品なのかでも単価は変わってきます。
あるいは表面の劣化具合により単価が変わる場合もあります。
使用されている部品によっては棒中屑で通らない場合もあります。

込真鍮屑A

蛇口やバルブなどの真鍮くずです。
真鍮製の噴霧器やガソリンバーナーも込真鍮屑Aです。
その他にも真鍮込屑では真鍮製の鍋や真鍮製の壷や真鍮製の仏具等があります。
鉄やプラや丹入など目に見える不純物が付着していると込真鍮屑Bになります。
出来るだけ異物は取れる物なら綺麗に除去しましょう。

込真鍮屑B

鉄やプラや丹入など明らかに不純物が付着している物です。
これらの物が付着してると品質が落ちます。
これらの物は大抵は外せるので外して出した方が良いです。

真鍮ラジエーター屑
真鍮ラジエーター屑もほとんど出てこない金属屑です。
真鍮製のラジエーターです。
込真鍮屑よりも多少ですが売値が安いです。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: